2014年12月
2014.12.31 静かな夜。。。 本年もありがとうございました。
本年も私共、株式会社すまいるのスッタフはみなさんに支えられ
なにかと大変な一年をワイワイ愉しく乗り越えることが出来ました。
今年は新しいスタッフも加わり、これまでの事業用不動産取引の分野だけでなく
相続税改正にともない次代へ不動産をつなぐ際に避けて通れない相続に関する問題を解決する方法を
皆様にいかにわかりやすく助言、提案できないか?と業務に当たってきました。
来年も皆さんにとってタイムリーなニーズや問題解決の力になることができるよう
仲介・管理業だけではなく不動産業界全体を幅広い視野で見て、考える事ができるよう
また不動産業界全体がよりクリエイティブな新しい発想にあふれた業界になるよう
スッタフ一同、愉しく、笑顔でみなさんとお会い出来ることを楽しみにしております。
本年もありがとうございました!来年のみなさんのご多幸を心より願っております。
では、良いお年をお迎えください。
2014.12.31 株式会社すまいる スタッフ一同
川崎遠藤町(戸手) 澤田屋さんの中華そばがヤバいので急遽ご報告!
今日ものすごくうまいラーメン屋を発見したので!これをご覧になったラッキーな皆さん?は
是非食べに行ってみてください。
国道1号線(第二京浜)を横浜方面から遠藤町の交差点を右折
500mくらい先の左手が今回僕の心の中で大変な騒動を起こしている澤田屋さん!
白いアーケードテントに中華そば澤田屋と書いてます。
駐車場は5台ありますので、車で行くのが良いと思いますが
川崎駅から歩きだとけっこうな距離があるのでバスがおすすめ!
バス停『遠藤町』のド向かいです。店内へ入ると若い店主さんが一人で切り盛りしています。
食べたのは 『得入り支那そば』 +九条葱
まずはスープから・・・
嗚呼っ!!もうほんとすごいです・・・鶏の旨みと甘みが口の中で爆発!これめっちゃヤバい!
しかもどんぶりの底が見えるくらいに透明度が高くてキレイなスープ
手間とコストは掛かっても材料の下処理をキッチリ丁寧にやって
ゆっくりじっくり旨みを抽出しないとここまでの透明感は出ないとおもう。
なんというか、ラーメンスープというより、上等のおすいものみたいな感覚
スープだけでお代払って帰ってもいいくらいに舌も心も奪われてしまった・・・
本当にこれだけでも十分に感じたんだけど
水やお米をはじめ食材にもかなりこだわっているようで
チャーシューは鹿児島XXプリシャすポークと書いてある (知らない・・・)
鶏チャーシューも二枚入ってて大山鶏と( これは聞いたことある!)
一口食べたら、あっ!ぜんっぜん!違う、なんじゃこれ
ほんのり生姜の香りを感じる程度の調味で
どっちも余計な味をつけなくても絶対にうまい食材だ。って店主さんの自信の現れか
肉そのものの甘みとうまみとやわらかさを消さないよう繊細に調理されてる
あと海老しんじょうワンタンも食感、風味、さいこうだった!
仕事の丁寧さ、たぶん店主さんラーメン屋さんだけやってたんじゃないとおもう。
とにかく今日は感動に値するすごいお店を発見して上がったので今日はその報告まで・・・
お近くの方は騙されたと思って是非一杯召し上がってみてはいかがでしょうか?
ぼくは次、塩いってみます。
では、また!
すまいる 中本
【 中華そば 澤田屋 】
住 所 : 川崎市幸区戸手4-1-11
定休日 : 毎週水曜日
交 通 : 川崎駅より徒歩15分、お車で5分
産業Navi : 中華そば 澤田屋 (支那そば)